『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』の完成披露試写会が4月7日(月)に新宿バルト9で行われ、松田元太(らいおんくん役)、水上恒司(ぞうくん役)、髙石あかり(ぺがさすちゃん役)、藤森慎吾(さるくん役)、蒼井翔太(かばちゃん役)、小澤亜李(うさぎちゃん役)、水瀬いのり(ねこちゃん役)、東山奈央(きりんちゃん役)、大野りりあな(ペロ役)、竹清仁監督、脚本を担当した池田テツヒロが登壇した。

1978年の発売開始より長らく愛され続ける国民的おかし「たべっ子どうぶつ」は、さまざまな動物をかたどったビスケットにその動物のアルファベットが記され、「おいしく、楽しく、食べて学ぶ」をテーマに、日本はもとより世界20か国以上で販売されるギンビス社のロングセラー商品。パッケージにあしらわれたどうぶつたちのキャラクター商品が人気を呼ぶ中で満を持して初のアニメ映画化される。

「たべっ子どうぶつ」が映画化されること、そしてその豪華声優陣が話題となっている本作について「全人類みなさんが楽しんでいただける映画」と自信を見せる松田。そんな本作を長い年月をかけて完成させた竹清監督は「いろんなアイデアを盛り込んでくれて想像以上に楽しい映画になった」と感慨深げな様子を見せた。

完成した作品を見た松田は「素直に面白かったし、笑っちゃうし、動物たちめっちゃ可愛いなと思う。(声優陣が)豪華、豪華、豪華。感動ももちろんあるし、全部の良さがぎゅぎゅぎゅっと詰まってる」と語り、「それぞれのキャラクターのかわいらしさ、やさしさ、強さが詰まってる」と強調した。さらに「ただかわいいだけじゃない」という藤森は「最初は『映画?』と思った部分はあったんですけど、ストーリーがものすごくちゃんとしていて。一本の壮大な映画を見終わった後の満足感に浸れる」とアピールした。

また、「映像がすごい」という髙石は「モフモフ感がこだわってつくっていらっしゃるんだと感じますし、今回歌もやらせていただいているので音楽にも注目していただけたら」と見どころを明かし、「アニメなのにカメオ出演がすごい」という池田のコメントに、松田は「一回だけじゃ足りない。もっともっと見たいですし、注目のポイントを変えながら見たい」と語った。

自身がアフレコをした際には既に多くの声が入っていたという蒼井は「ぞうくんの包容力を聞いて、『じゃ、かばちゃんはレディ側の包容力を出そう』という気持ちになったのでぞうくんに助けられましたし、ぺがさすちゃんも歌が素晴らしい歌声。なによりらいおんくんのプリンプリンと動くお腹だったり、松田さんが演じているお声がらいおんくんピッタリと絶賛し、自身が演じるかばちゃんについては「ムードメーカーで周りを心配できるいい子なので活躍を期待していただけたら」と語った。

その言葉を受けて「恐縮です」と話すぞうくん役の水上は「初めて声優のお仕事をさせていただいたからこそ、プロの方と差を感じたので、本当にうれしいです」と喜び、松田も「素直にめちゃめちゃうれしい。いただいたお言葉のようにみなさんにも楽しんでいただけたら」、髙石は「かばちゃんの声が好きで、歌も大丈夫かなと思っているところがあるのでそういっていただけるとうれしい」と安堵の表情を浮かべた。

【写真・文/編集部】

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』は2025年5月1日(木)より全国で公開
配給:TBS・クロックワークス
©ギンビス ©劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会