『ここは退屈迎えに来て』の公開直前イベントが10月17日(水)に都内で行われ、橋本愛、成田凌、渡辺大知、廣木隆一監督、フジファブリックが登壇した。
一般の観客への初披露となる今回の試写会には、橋本愛、成田凌、渡辺大知らキャストと廣木隆一監督が登壇し、撮影現場でのエピソードなどが語られたほか、本作の主題歌とサウンドトラックを担当するフジファブリックがサプライズで登場し、主題歌「Water Lily Flower」を生歌で披露した。
2004年から2013年という時間軸の中で、時を経た同役を演じたキャストたち。撮影時21歳だったという橋本は、自身よりも年上の年齢となる27歳を演じた後に高校時代を演じたといい、「6年間のどうしたって埋められない時間を想像で補うしかなくて、苦しかった部分もあった。その分、高校時代を演じるのが解放感がすごく気持ちよかった。自分の知っている時間を演じられるのは楽しいと思った」と明かし、「ちゃんと若返られるか、ちゃんと老けられるかが心配だったけど、そこはキャスティングしていただいた方の責任として、私はこの人が何を感じているかを演じられれば・・・」と役に向き合いつつも冗談を交え、観客を笑わせた。
高校時代にみんなの憧れだったという椎名くんを演じた成田は「学校の大きな渦の真ん中にいるような人間だからこそ、周りが作っていくもの。完成を観て、こういう人間なんだと(知った)」と共演者の力であることをアピールすると、渡辺は「撮影が終わって打ち上げの時に、『おれの十年後の姿を見てほしい』って言われました。自信満々だった」とツッコミを入れ、成田は「言葉がでない(笑)」と認め、会場を沸かせた。
本作は富山県でのオールロケが行われたが、「演じた女性は、でかい看板を見ながら“何もないな”って思っちゃう子ですが、私はそういう景色が好き。どうやってマイナスのほうに引きずろうか考えた。全部が真逆すぎておもしろかった」と明かした。また、ロックバンド・黒猫チェルシーのヴォーカルとして活躍する渡辺は「まず音楽が素敵だと思いました」と明かし、「本当に(音楽を担当している)フジファブリックが好き」と絶賛した。
先日バンクーバー映画祭に出品された際にQ&Aに登壇した橋本と廣木監督だが、「“そこなんだ”っていう鋭い質問が来た」と日本との違いを明かし、また「伝わらないのか・・・って感じました」と語り、廣木監督も「ここで笑うのかっていうのはあった」と文化の違いを楽しんだ様子。
ここでフジファブリックの山内総一郎、金澤ダイスケ、加藤慎一が登場。さらに「故郷の景色や人間関係に共感できるところが多かったので、そういった気持ちを込めて作りました」と山内が語る主題歌「Water Lily Flower」をアコースティックバージョンで生披露すると、「このバージョンいいじゃないですか」と廣木監督も絶賛。山内自身も「グッときた」と語り、橋本からは「泣かないほうが難しい」、成田は「感無量」と次々と声が上がり、渡辺が「アコースティックバージョンいいですね、レコーディングしてほしい」と言うと、山内は「やろっか、よかったもんね」と笑顔を見せた。さらに橋本からは「生演奏の上映できないですかね」とライブ上映の要望も寄せられた。
最後に橋本は「この映画は過ぎ去った時間や、自分の中の輝かしいものを思い起こしてしまうような映画ですが、そこに痛みを感じて戻りたいとかでは終わらない。今の自分と会話できる、どうやって前に進んでいけるのかという力を与えてくれる映画」と本作をアピールした。
地方都市に住む「私」と「あたし」―。“退屈”な日々、自分の居場所がみつからないふたりの女性。思い出されるのは輝いていた高校時代、憧れの存在だった「椎名くん」。「私」は彼を探しはじめる。何者かになりたくて東京で就職したものの、10年経って何となく戻ってきた主人公「私」を橋本愛、元彼「椎名」を忘れられない「あたし」を門脇麦、青春時代にみんなが恋焦がれた、自らの退屈を埋めてくれるであろう「椎名くん」を成田凌が演じるほか、渡辺大知、岸井ゆきの、内田理央、柳ゆり菜、村上淳ら実力派俳優が脇を固める。メガホンをとるのは廣木隆一監督。
【取材・写真・文/編集部】
映画『ここは退屈迎えに来て』は2018年10月19日(金)より全国で公開!
監督:廣木隆一
原作:山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」(幻冬舎文庫)
出演:橋本愛、門脇麦、成田凌/渡辺大知、岸井ゆきの、内田理央、柳ゆり菜、亀田侑樹、瀧内公美、片山友希、木崎絹子/マキタスポーツ、村上淳
配給:KADOKAWA
© 2018「ここは退屈迎えに来て」製作委員会