今回解禁された場面写真


心揺さぶる父と息子の感動作『靴ひも』の予告編が解禁された。

一度は家族を捨てた父と、発達障害のある息子が約30年ぶりに一緒に暮らすことになり、悪戦苦闘しながら本当の親子関係を築くまでを、優しさとユーモアたっぷりに描いた心打たれる感動作である本作。本国イスラエル・アカデミー賞では8部門ノミネート、父親役のドヴ・グリックマンが助演男優賞に輝き、アメリカ各地の映画祭で観客賞を多数受賞、2018年の第31回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門にて上映された。タイトルの「靴ひも」は、息子の苦手な動作の一つである“靴ひもを結ぶこと”。お仕事とお昼ごはん、どっちも大事な息子と、長年にわたり家族と疎遠だった父親との関係の変化と成長の象徴として三度登場するが、三度目の靴ひものシーンがもたらす展望は、観る者すべての心にあたたかい光を灯す―。

今回解禁された予告編では、“靴ひもを結ぶ”という父と息子の関係の変化と成長の象徴として登場するシーンも少しだけ確かめることができる。本作のヤコブ・ゴールドヴァッサー監督自身は、発達障害のある息子の父親であり、テーマが身近であるだけに困難な挑戦だったが、「映画を通して人々の障害に対する意識を変えたい」という情熱が制作の原動力になったと語っている。また、本作の腎不全を患う父親の病状が芳しくなく、移植をしなければならない、という展開も予告編に登場するが、これは、イスラエルで報道された実在の父子の臓器移植にまつわるエピソードをもとに描いた。 

ヤコブ・ゴールドヴァッサー監督

ヤコブ・ゴールドヴァッサー(監督)コメント

約10年前、ある親子の実話を聞く機会がありました。腎不全を患う高齢の父親に、知的障害を持つ息子が自分の腎臓を提供しようとしたそうです。私にも特別支援を必要とする息子がいるので、私が映画化するにふさわしいエピソードだと思われたのでしょう。しかし私はこのような重い題材を扱うことに抵抗があり、作品ではあくまでも他人の問題を扱いたいと主張しました。複雑で大変な自分自身の問題に向き合うことは避けたかったのです。

何年か経ち、私は自分の不安を克服し、映画が障害を持つ人々に対する世間の見方を変えるきっかけになるかもしれないと考えるようになりました。そのためには、主人公が正確に描かれていること、さらには主人公が人間味にあふれ、前向きで、ユーモラスで魅力的なキャラクターであることが重要でした。

そして私は、長年の協力者である脚本家のハイム・マリンを誘い、このプロジェクトに身を投じました。物語の大筋は、私が聞いた親子の実話にインスパイアされたものです。彼ら親子と私と息子の事情はかけ離れていますが、そのことが作家として客観性を持って物語を紡ぐ上で役立ちました。私と脚本家はルーベンと息子の複雑な関係に焦点を絞り、疎遠だった二人が深い愛情で結ばれていく過程を通して、この難しい題材から希望に満ちた物語を作り出しました。 障害を持つキャラクターに対し、観客は同情心や哀れみを抱きがちです。意志の力や知恵や正義感によって困難を乗り越え成長していく『靴ひも』の主人公が、観客に同情心などではなく愛情、感謝の念、憧れすら抱いてもらえることを願っています。     

前売り特典

また、シアター・イメージフォーラムや、ネット通販「メイジャー」にて、前売り鑑賞券の発売を開始。購入特典は、映画タイトルにかけて「“ほどけない靴ひも”と“ポストカード”」がセット(限定数)でプレゼントされる。

予告編

映画『靴ひも』は2020年10月よりシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開!
監督:ヤコブ・ゴールドヴァッサー
出演:ネボ・キムヒ、ドヴ・グリックマン、エヴェリン・ハゴエル
配給:マジックアワー
©Transfax Film Productions