『大河への道』の初日舞台挨拶が5月20日(金)に丸の内ピカデリーで行われ、中井貴一、松山ケンイチ、北川景子、岸井ゆきの、和田正人、田中美央、中西健二監督が登壇した。
ある日、千葉県香取市役所の総務課に勤める池本保治(中井貴一)が観光振興策を検討する会議で意見を求められ、苦し紛れにひねり出したのは、郷土の偉人を主人公とする大河ドラマの実現だった。香取市には日本で初めて精密な全国地図を作った歴史的英雄、伊能忠敬がいる。そしてなんとその提案が採用されてしまうのだ。ところが企画を進めるうちに、地図を完成させたのは伊能忠敬ではなかった!?彼はその3年前に亡くなっていた!?という日本の歴史を変える驚きの事実が明らかに…。そこには地図を完成させるため、伊能忠敬の弟子たちが命を懸けて取り組んだ、とんでもない隠密作戦があった―。
企画から携わった本作で主演の中井は「企画から入らせていただいて、6年の月日がかかって今日の初日に至りました。俳優としてだけ出る時以上に昨日は緊張もしました。今日みなさんのお顔を拝見することができてホッとしています」と安堵の表情を浮かべた。本作ではキャストが江戸時代と現代で2役を演じているが、“時代劇が減っている”という現状に「時代劇に関わるもの、撮影所だったり、スタッフ、俳優の知識を残していかなければならない」という思いを抱えつつも「全てはお客さんにご覧いただけてことその話」という思いもあったことから生まれたという本作だが、作品には「人間は200年前から大して変わっていないんだよ」との思いも込めたという。
松山は「貴一さんと10年以上仕事をさせていただいているんですけど、とにかく包容力のある俳優さん。安心していましたし、信頼もしている。貴一さんの人間性みたいな優しさが溢れている気がしています」と言い、「地図の完成に至るまでの人たちの熱いものだったり、努力だったり、、困難だったりは今に通じるものがあると思う」と共感性があるという。
一方で北川は「何気なく見ていた地図が、一人の人間が作りたいと言って、何人もの人がついていって諦めずにやらなければできない。日本地図ってピラミッドと同じくらいすごいこと」とそのすごさに驚かされたという。
そんな和やかなムードのキャスト陣だが、コロナ禍の去年8月に京都で撮影されたという本作について中井は「去年の夏は雨が多くて冷夏だったんです。雨ばっかり、台風が来る」と暑さは和らいでいたものの雨と台風に悩まされたことを明かした。
最後に中西監督は「素晴らしい役者さんたちが集まってくれました。現代劇があれば時代劇もある。コメディもあれば悲劇もある。1本で何本分も楽しめる映画です」、中井は「この映画に携わっている時間がとても長く、初日というのが役者にとっては育ててきた映画と別れる時です。撮影から宣伝からやってきて、みなさんの元に育ててきた娘を届ける気持ちで経っています。お客さんが映画館に足を運んでくださることが何よりの喜びであり、この仕事をやっていてよかったと思える瞬間です」とメッセージを送った。
【写真・文/編集部】
『大河への道』は全国で公開中!
監督:中西健二
出演:中井貴一、松山ケンイチ、北川景子、岸井ゆきの、和田正人、田中美央、溝口琢矢、立川志の輔、西村まさ彦、平田満、草刈正雄、橋爪功
配給:松竹
©2022「大河への道」フィルムパートナーズ