今年で20回目の開催となるSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023の記者発表会見が、6月14日(水)に都内で行われ、各部門のラインナップが発表された。

“若手映像クリエイターの登竜門”として、映画界の未来を担う新たな才能の発掘を目的に2004年より毎年開催されてきたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭。記念すべき第20回となる今回は、スクリーン上映とオンライン配信のハイブリッドで開催される会期はスクリーン上映が7月15日(土)~23日(日)、オンライン配信が7月22日(土)~26日(水)に開催される。

国際コンペティション審査委員長を務める豊島雅郎は「世界中の、特に普段は映画館で公開されないような国々の監督が集まり、作品をみんなで観てというアットホームな会だと感じていました」と本映画祭の印象を語り、「質の高い世界に誇れる映画祭だと思います」と語った。

同部門において『僕が見た夢』でノミネートされたパブロ・ソラルス監督は、本映画祭において2018年に観客小を受賞した『家(うち)へ帰ろう』に続いて、海外の映画監督として初めて2度目のノミネートとなる。また、2020年に『写真の女』でSKIPシティアワードを受賞した串田壮史監督も2度目のノミネートとなるほか、ドキュメンタリー作品が2作品ノミネートされた。会期中は海外からのゲストが多数来場する予定。

国内コンペティション審査委員長を務める中野量太は、2012年に本映画祭に出品された『チチを撮りに』で長編部門監督賞とSKIPシティアワードを受賞しており、「それがつながって今がある。大げさではなく、この映画祭から映画監督の道を切り開いていただいたと言っても過言ではないと思います」と振り返り、『チチを撮りに』については「この作品が映画界で見つけてもらえなかったら映画をやめようという思いで応募しました。藁をもつかむ思いで応募したのを今でも鮮明に覚えています」と明かした。

また、自身の経験から「みんながどんな気持ちで応募しているかが痛いほど分かります。責任を持ってやらないといけないということも痛いほど分かります。もしかしたらこれで人生が変わる人もいるかもしれない。たったひとつの賞で人生が変わることは大いにある」と話す一方で「何が足りないかも分かると思います。丁寧に審査してすくい取って褒めてあげたいと思います。映画祭の役割は褒めてあげることで、褒められないと続かない。新しい才能に出会うのも楽しみだし、昔の自分を見ているようで、感動して泣いちゃうかもしれません。真剣に取り組んでいきたいと思います」と意気込みを語った。

オープニング作品の『瞼の転校生』で監督を務めるのは、2020年に短編部門で優秀作品を受賞した藤田直哉監督で、本作が長編デビュー作となる。「この映画祭に育てられた」と挨拶した藤田監督は「ここに戻ってこられて光栄」とコメント。2020年に短編部門の優秀作品賞を受賞した『stay』上映時はコロナ禍でオンライン配信のみだったため「今回は直接交流ができて、感想をもらったりお話できる機会をもらえて楽しみにしています」と期待を寄せた。

また、2つの特集上映が実施される。「SKIPシティ同窓会」と題して、これまでに本映画祭をきっかけに羽ばたいた5人の監督の作品を上映、さらにトークイベントも行われる(中村真夕監督はオンラインで参加)。ロカルノ国際映画祭 審査員特別賞受賞の『椒麻堂会』の上映では、映画に関連したトークイベントも開催される。さらに4年ぶりに野外上映が行われ、アニメーション映画2作品が上映される。

オープニング上映

『瞼の転校生』(2023/日本/監督:藤田直哉)

特別上映

『尾かしら付き。』(2023/日本/監督:真田幹也)

国際コンペティション部門[10作品]

『バーヌ』(2022/アゼルバイジャン、イタリア、フランス、イラン/監督:ターミナ・ラファエラ)
『エフラートゥン』(2022/トルコ/監督:ジュネイト・カラクシュ)
『僕が見た夢』(2022/アルゼンチン、ウルグアイ/監督:パブロ・ソラルス)
『イントゥ・ジ・アイス』(2022/デンマーク、ドイツ/監督:ラース・オステンフェルト)
『あなたを探し求めて』(2023/イギリス/監督:エラ・グレンディニング)
『ジェイルバード』(2022/イタリア、ウクライナ/監督:アンドレア・マニャーニ)
『助産師たち』(2023/フランス/監督:レア・フェネール)
『マイマザーズアイズ』(2023/日本/監督:串田壮史)
『シックス・ウィークス』(2022/ハンガリー/監督:ノエミ・ヴェロニカ・サコニー)
『この苗が育つ頃に』(2022/シリア/監督:レーゲル・アサド・カヤ)

国内コンペティション部門(長編部門)[6作品]

『地球星人(エイリアン)は空想する』(2023/日本/監督:松本佳樹)
『ヒエロファニー』(2023/日本/監督:マキタカズオミ)
『繕い合う・こと』(2023/日本/監督:長屋和彰)
『十年とちょっと+1日』(2023/日本/監督:中田森也)
『ヴァタ ~箱あるいは体~』(2023/日本、マダガスカル/監督:武田かりん)
『泡沫』(2023/日本/監督:アドリアン・ラコステ)

国内コンペティション部門(短編部門)[8作品]

『恵子さんと私』(2023/日本/監督:山本裕里子)
『野ざらされる人生へ』(2023/日本/監督:永里健太朗)
『A nu / ア・ニュ ありのままに』(2023/日本/監督:古賀啓靖)
『ミミック』(2023/日本/監督:高濱章裕)
『さまよえ記憶』(2023/日本/監督:野口雄大)
『猟果』(2021/台湾、日本/監督:池本陽海)
『寓』(2022/日本/監督:石原理衣、小野川浩幸)
『勝手に死ぬな』(2023/日本/監督:天野大地)

特集「SKIPシティ同窓会」[5作品]

『Winny』(2023/日本/監督:松本優作)
『あつい胸さわぎ』(2022/日本/監督:まつむらしんご)
『ワタシの中の彼女』(2022/日本/監督:中村真夕)
『さがす』(2022/日本/監督:片山慎三)
『浅田家!』(2020/日本/監督:中野量太)

特集「中国映画の新境地~KATSUBEN Selection~」[1作品]

『椒麻堂会』(2021/香港、フランス/監督:チュウ・ジョンジョン(邱炯炯))

CM

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023
[スクリーン上映]7月15日(土)~7月23日(日)にSKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ホール、多目的ホール(埼玉県川口市)ほかで開催
[オンライン配信]7月22日(土)~7月26日(水)に配信
 映画祭公式サイト