終戦直後、生き延びた人々が抱える痛みと闇を真摯に描く『ほかげ』が第36回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に出品されることが決定した。

『鉄男』(89)でのセンセーショナルな劇場デビュー以後、世界中に熱狂的ファンを持ち、多くのクリエイターに影響を与えてきた塚本晋也。戦場の極限状況で変貌する人間を描いた『野火』(14)、太平の世が揺らぎ始めた幕末を舞台に生と暴力の本質に迫った『斬、』(18)、本作ではその流れを汲み、戦争を民衆の目線で描き、戦争に近づく現代の世相に問う。主演は趣里。孤独と喪失を纏いながらも、期せずして出会った戦争孤児との関係にほのかな光を見出す様を繊細かつ大胆に演じ、戦争に翻弄されたひとりの女を見事に表現した。片腕が動かない謎の男を演じるのは森山未來。戦争で家族をなくし、焼け残った居酒屋で体を売って生きている女と交流を深めていく戦争孤児を塚尾桜雅。復員した若い兵士役に河野宏紀。そして、映画監督、俳優としても活躍する利重剛、大森立嗣が脇を固める。

今回、本作が10月23日(月)~11月1日(水)に開催される第36回東京国際映画祭のガラ・セレクション部門に出品されることが決定した。同映画祭は、初日に東京宝塚劇場でオープニングセレモニーが行われるほか、生誕120年となる小津安二郎の特集を組むことが発表されている。また、映画監督の安藤桃子がナビゲーターに就任し、東京から映画の可能性を発信し、多様な世界との交流に貢献することを基本理念に運営していく。

本作『ほかげ』が正式出品されるガラ・セレクション部門は、2021年から始まり、世界の国際映画祭で注目された話題作や国際的に知られる巨匠の最新作、邦画大作等を中心に上映。過去には、マーティン・マクドナー監督『イニシェリン島の精霊』やノア・バームバック監督『ホワイト・ノイズ』、ウェス・アンダーソン監督『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』、ジェーン・カンピオン監督『パワー・オブ・ザ・ドッグ』などが出品されてきた。東京国際映画祭での上映が本作のアジアン・プレミアとなり、上映スケジュールは映画祭公式サイト等で後日発表される。なお、塚本晋也監督の作品が東京国際映画祭で上映されるのは、第28回に『野火』がJapan Now 部門に出品されて以来、8年ぶり2度目。

併せて、新たな新場面写真が解禁された。女が戦争孤児の頬に手を添えて見つめる横顔や笑みを浮かべる復員兵、そして、焚火を前に豪快に笑う謎の男の様子等が捉えられている。また、何かを訴えるような表情で一点を見つめる戦争孤児や暗闇の中に項垂れるように佇む復員兵の姿からは、終戦から生き延びた人々が抱える痛みと闇を感じさせられる。

『ほかげ』は2023年11月25日(土)よりユーロスペースほか全国で順次公開
監督・脚本・撮影・編集:塚本晋也
出演:趣里/塚尾桜雅、河野宏紀/利重剛、大森立嗣/森山未來
配給:新日本映画社
©2023 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER