「寄生獣」岩明均による“怪作”を実写ドラマシリーズ化したディズニープラスのスターオリジナルシリーズ『七夕の国』第6話・第7話のあらすじと場面写真が解禁された。

「寄生獣」や「ヒストリエ」などで人気を博す岩明均が、1996年から1999年にかけて小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」にて連載したSF漫画「七夕の国」。岩明の作品の中でもカルト的人気を誇り、その壮大なスケールと刺激的な表現から「映像化不可能」と言われ続けていた“怪作”を実写ドラマシリーズ化した本作。“あらゆる物に小さな穴を空ける”という何の役にも立たない超能力を持つ平凡な大学生・南丸洋二(通称:ナン丸)を、「ドラゴン桜」「どうする家康」など話題作への出演で躍進を続ける若手俳優・細田佳央太が演じ、監督は「大豆田とわ子と三人の元夫」や『クレイジークルーズ』でメガホンをとった瀧悠輔が務める。

物に触れずに物体に小さな穴を開けられるという役に立たない“超能力”を持つ平凡な大学生の主人公・ナン丸(細田佳央太)。実はその能力が“球体に触れたものが、球体と同じ体積分だけエグられる”黒い●(まる)を生み出す力であることと、力の使い方を東丸高志(上杉柊平)より学び、ナン丸は自身の力を一気に開花させる。そんな中、丸神頼之(山田孝之)はナン丸の前に突如姿を現し、ナン丸よりもはるかに大きな●(まる)を創り出し、殺そうとしていた。東丸幸子(藤野涼子)の機転によって大事に至らなかったが、ナン丸は●(まる)の力の使い道と、●(まる)の力をかたくなに隠そうとする“丸神の里”の人々たちに疑問を抱き始めていた。すでに配信されている第1話から第5話ではナン丸と同じ力で様々なものをエグる「えぐり魔」による怪奇事件、時期はずれの七夕祭、丸神の里の謎などの真相が徐々に輪郭を見せ始めている。様々な謎が謎を呼ぶ緻密なストーリーの沼にハマる人続出の本作。次の配信が待ちきれない。

第6話「原則として秘密」からは、東丸家の過去が明らかになるシーンや東京に謎の球体が現れる様子が映し出されている。ナン丸は幸子に自分の家族の過去や頼之との関係について打ち明けられたことで丸神家の謎に近づいていく。また、東京で起こる様々な消失事件を探る亜紀は刑事とともに頼之と高志に近づくが──。丸神教授の唯一の連絡である江見先生への手紙から捜索の手がかりを探すシーンも解禁。東丸家が頼之とどのように関係するのか。丸神教授がつかんだ真相とは――。

第4話あらすじ

幸子はナン丸に背中の傷痕を見せ、自分の生い立ちを話し始める。同じ頃、東京では「窓の外」によるトラックや飛行機の消失事件が頻発する。世間が大騒ぎとなる中、特ダネをつかみたいナン丸の後輩の亜紀は、消失事件を追う刑事・佐藤に高志の情報を提供する。

第7話「進軍」からは、ついに頼之が作り出した謎の球体が東京の街に迫っていく様子が映し出されている。頼之が東京を襲う理由は一体何なのか。一方で、ナン丸は拉致された亜紀らを探し出し、助けるために能力を使おうとするが、自身の能力の大きさに葛藤する。いつも温厚なナン丸の感情高ぶる表情が垣間見えるシーンとなっている。今までのちっぽけな力でなく、人を傷つけうる大きな力を手にしたナン丸は何を選択するのか。そして、東京、日本はどうなってしまうのか。

第7話あらすじ

黒幕の権力者と手を結んだ、かつての当主丸神頼之により都庁が破壊され、東京は未曾有のパニックに陥る。そんな中、ナン丸は拉致された亜紀を救出するため行動を起こすが、そこで自らの能力に向き合うことになる。一方、権力者は暴走する頼之の力をコントロールしようと試みる。

『七夕の国』はディズニープラス「スター」で独占配信中
監督:瀧悠輔、佐野隆英、川井隼人
出演:細田佳央太、藤野涼子、上杉柊平、木竜麻生、鳴海唯、濱田龍臣、西畑澪花、深水元基、石田法嗣、金田哲、篠原篤、谷川昭一朗、足立智充、大西武志、政修二郎、奥貫薫、忍成修吾、朝比奈彩、金山一彦、中村育二、朝加真由美、伊武雅刀、三上博史、山田孝之
©2024 岩明均/小学館/東映