韓国で開催された第29回釜山国際映画祭にて、映画『水深ゼロメートルから』の韓国プレミア上映が行われ、10月9日(水)の上映後Q&Aセッションに、メインキャストの濵尾咲綺と清田みくり、プロデューサーの久保和明が登壇した。

第44回四国地区高等学校演劇研究大会で「文部科学大臣賞(最優秀賞)」を受賞した中田夢花の脚本による徳島市立高等学校の演劇を原作とした舞台が2021年に「劇」小劇場にて上演、そして山下敦弘監督を迎えて映画化された『水深ゼロメートルから』。スマッシュヒットを記録した映画『アルプススタンドのはしの方』と同様のプロジェクトから生まれた“高校演劇リブート企画”第二弾作品。高校二年生の夏休みに、水のないプールに特別補習のため呼び出された女子高生たちによる心の葛藤と解放の繊細な青春ストーリーを描く。メイク推奨一軍女子・ココロ役に濵尾咲綺、踊れなくなった女子・ミク役に仲吉玲亜、ふてくされ水泳部・チヅルに清田みくり、チヅルを見守る先輩・ユイ役に花岡すみれ。

釜山国際映画祭はアジアを代表する映画祭であり、1996年に創設された国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の長編映画の祭典。山下監督作品は『ばかのハコ船』(2002)で初めて同映画祭に選出されて以来、『もらとりあむタマ子』(2013)、『オーバー・フェンス』(2016)など、何度も招待されている縁の深い映画祭でもあり、本作は“アジアの若者”をテーマにした「特集上映部門」にて選出。こちらは才能あふれる監督の待望のプレミア作品などが紹介される部門となっている。

本編の上映が終わると会場には大きな拍手が沸き起こり、熱気冷めやらぬ中、メインキャストの濵尾と清田、久保プロデューサーが映画祭の醍醐味でもあるQ&Aに登壇。登壇直後の挨拶では、久保プロデューサーが「山下監督も釜山に行きたがっていましたが、今日は、私たちで楽しい時間に出来たらと思います」と挨拶をし、残念ながら会場に来られなかった山下監督にも言及。続く濵尾は「アンニョンハセヨ。濵尾咲綺イムニダ。チャル プタットゥリムニダ(よろしくお願いします)」と元気よく韓国語の挨拶を披露すると、同じく清田も「アンニョンハセヨ。清田みくりイムニダ。チャル プタットゥリムニダ(よろしくお願いします)」と続き、明るい笑い声と拍手が会場に広がった。

挨拶後、早々にチケットが完売した満席の劇場で鑑賞した熱量の高い観客からの質問タイムがスタート。最初の質問として「どうやってこの演劇が映画化されたのですか?」と聞かれると、久保プロデューサーは「実は、私たちが高校演劇を映画化するのは2回目。1回目の時に、この取り組みが高校演劇や映画業界にとって有益だと感じることができた経験があり、若い世代の方々の今後のステップアップにつながるいい映画が制作できたのが大きいですね。それが『アルプススタンドのはしの方』という映画。この成功体験を踏まえて次作を作りたいと思い、他のプロデューサー陣と1~2年かけて考えたのが「水深ゼロメートルから」。そこから映画化に至りました」と裏話を披露した。

続いてキャスト陣が「この映画に参加することになったきっかけや、ご自身が演じたキャラクターについて」を投げかけられると、濵尾は「私は、2年前の舞台のオーディションをきっかけにココロ役として参加させていただきました。ココロを演じる際は、私自身も中学生のころ、モデルの仕事をしていた関係で「可愛くいなきゃ」というプレッシャーを感じる場面も多く、その点をすごく共感しながら演じました」と自身の過去の経験が活きたことを語ると、清田は「私がこの映画に参加したきっかけは、映画化に伴うオーディションに応募したことです。演じたチヅルに関しては、自分の性格とは対照的で明るく元気なキャラクターなので自分自身が役から元気をもらいながら演じていました」と役に入り込んでいた様子を語った。

また、演劇を映画化する際の演出面について話が及ぶと、久保プロデューサーは「まず、この原作は当時高校生だった女性が手掛けたものということを考えていただきたい。その上で、演劇を映画化する際に山下監督が悩んだ点としては“柱の数”。演劇の場合は柱が少なく、ずっとプールの底で物語が展開されていく。映画の場合だと、いつどのタイミングで柱を作ってシーンを切り替えるか、視点を移すかなどのバランスを考えるのが山下監督の最初の作業でした。あとは、撮影時の最大の敵は“天候”。雨が一日でも降ると、撮影を何日も延期せざるを得ない状況でした。幸運にも撮影期間中の10日間は全く雨に降られず晴天が続きました」と奇跡的なエピソード披露すると、会場の観客から驚きの声が上がった。

さらに多数の手があがり、熱心な質問が続く。「この映画は、集中させられる魅力を持っている作品だと思いました。カットの数が少ないことは理解しているのですがサウンド、カラー、演技など全ての要素が人を引き付ける魅力があると思ったのですが、それについてどうお考えですか?」という質問に対し、久保プロデューサーは少し考え込んだ後、「山下監督の演出プランの一つとして、今作ではカットをたくさん割ることや、ズームなどを極力減らしていく方針があったのだと思います。カットを割る必要がなければ割らない。寄る必要がなければズームはしない表現を探っていたように感じます。そうすることで、観客が集中してそれぞれ見た人の心の中で物語がもう一つ完成していくような演出に、この映画の客観性のプランを感じました。とてもストイックに映画らしく作った作品だからだと思います 」と監督の演出にかける想いやこだわりが垣間見れるコメントを残した。

続けて「実は、チヅルの砂をグラウンドに返しに行く最後のシーンについて、山下監督はクローズアップにすべきか引きの画にすべきかを一日迷った結果、引き画を選び、映画の中の大切なワンカットとして観客に委ねることを選択したのかもしれません」という貴重なエピソードを披露した。

また「おふたりの演技がとても素晴らしかったです!特に、清田さんは自分の性格とは正反対のキャラクターを演じたとおっしゃっていましたが、山下監督からの印象的な演出はありましたか?」という問いに対して、清田は「監督と話し合ったことは、“チヅルはとても幼い”ということでした。また、私の演技に対して監督が否定する感じでなく、むしろ乗っかってくれたことで、自信をもって演じることができました」と撮影を振り返った。

観客からの質問は続き「先生についてのお話も聞かせてください」と聞かれると、濵尾は「ココロは山本先生と対峙するシーンがあるのですが、高校時代の一番怖い生徒指導の先生に山本先生が似ていて本当に怖かったです。実際に、セリフでも強い言葉をかけるのですがそのシーンはココロとして“言うぞ!”と覚悟を決めて臨んだシーンでした」と回答。また、「舞台の時は山本先生も方言を話していたのですが、映画版は標準語だったのでその違いが先生の冷たさに繋がっているのかなと思います」と”山本先生”に関して言及した。

「海外の方にどのように作品を受け取ってもらえるか」と緊張をしていた濵尾、清田、久保プロデューサーだったが、その後も時間内に全て答えきることができないほどに質問がつづき、会場を出てからもサインや写真を求める大勢のファンに囲まれ、大充実の韓国プレミア上映となった。

【提供写真、オフィシャルレポート】

『水深ゼロメートルから』Blu-rayは2024年10月23日(水)発売
■Blu-ray【初回限定生産】 7,480円(税込)
監督:山下敦弘
出演:濵尾咲綺、仲吉玲亜、清田みくり、花岡すみれ
 三浦理奈/さとうほなみ