『サンセット・サンライズ』の初日舞台挨拶が1月18日(金)に新宿ピカデリーで行われ、菅田将暉、井上真央、中村雅俊、三宅健、岸善幸監督、脚本を担当した宮藤官九郎が登壇した。

“移住”をテーマに、現代を生きるわたしたちの〈新しい幸せのカタチ〉を描く本作。書いたドラマは必ず注目を集め期待と信頼を一身に浴びる宮藤官九郎が脚本を担当し、2023年の『正欲』で第36回東京国際映画祭最優秀監督賞と観客賞を受賞した岸善幸が監督。ともに東北出身でもあるふたりの異色のコラボレーションから生まれた本作は、 『あゝ、荒野』(2017)で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞ほか数々の映画賞を受賞して以来7年ぶりに岸監督とタッグを組んだ菅田将暉を主演に迎え、都会から移住した釣り好きサラリーマン⻄尾晋作と、宮城県・南三陸で生きる住民との交流や、人々の力強さや温かさをユーモアたっぷりに描き、その背景にあるコロナ禍の日本、過疎化に悩む地方、震災などの社会問題と向き合いながら豊かなエンターテインメントに転化させたヒューマン・コメディ。

公開初日を迎え、「やっと映画が公開できました。よかったよと言ってもらえたら嬉しいです」と感慨深げな様子の菅田。その菅田は、本作で中村と初共演となったが、初めの共演シーンではお互いが遠くにいるシーンで、中村は「その時に初めて見ました。会ったこともないので、これが菅田か、と思ってみました」と笑いを誘った。そんな中村について「方言もネイティブなはずなのに現場で練習されていて」と井上が明かすと、中村は「宮城出身なのでネイティブの宮城弁を話せると思ったら意外と難しいんです。微妙にちょっと違って」と明かした。

「モモちゃんの幸せを祈る会」の三宅は「メンバーはそれぞれモモちゃんに対する思いが強くあるので。だけど誰がいくのかはお互いに言い出せないもどかしさを抱えているこじらせた人たちの集まり」と紹介。そんな会のメンバーでは笑いを誘う場面も多くあるが「アドリブはない。脚本通り」と明かす三宅。菅田は「一回監督が『このシーンの後に足したい』と言って、アドリブを作ったことはあったんですけどカットされていました」と明かし、宮藤は「今初めて知った(笑)見たかったです」と笑いを誘った。

宮藤の脚本について「コメディの部分はもちろん好きな部分はたくさんありました」という井上は「宮藤さんの描く寂しさだったり、モヤモヤした気持ちがふっとにじみ出る瞬間。見ている人に託す感じが好きだなと思いました」と語った。また、「行間を感じられる脚本」という三宅は「泣くとも意識せずともセリフで気持ちを持っていかれる」と明かしたが、そんな三宅の撮影現場を訪れた宮藤は「金髪で真ん中だけ黒くなっている髪形で、絶対に地元の方だと思った。本物だった(笑)すごいハマっていました」と振り返り、「方言めっちゃうまいですよね。耳がいいんだろうなと。東北の人しか使わないような感じが再現されている」と称賛した。

撮影中には「取っ組み合い(のシーンが面白かった)。絶対に笑っちゃいけないんですけど、熱々のおじさんたちはちょっと面白かったですね(笑)」と笑いをこらえきれなくなるような場面もあったという菅田。このシーンについて三宅は「何回戦もやりましたよね。最終的にみんな声がかすかすで、声を出しすぎてかれちゃって。終わった後に菅田くんが喉を潤すお茶を作ってくれてみんなに配ってくれて、優男だなと思いました」と明かした。

また、井上は「(自身が演じる)百香が最初にマスクを取るときにスローがかかると監督が言って。外した時に(菅田将暉演じる)晋作はドキッとする。それを意識したら、すごいかわいい顔をしなきゃいけないのかなと分からなくなっちゃって、自分でスローをかける感じに…(笑)パッと外せばいいのにゆっくりいいような風に外している自分に笑っちゃいました」と明かした。、

最後に菅田は「いろんなところに旅に行くきっかけになったり、おいしいものを食べたいなと東北の地にも足を運んでいただけると嬉しいです」とメッセージを送った。

【写真・文/編集部】

『サンセット・サンライズ』は全国で公開中
監督:岸善幸
出演:菅田将暉
 井上真央
 竹原ピストル、山本浩司、好井まさお、藤間爽子、茅島みずき
 白川和子、ビートきよし、半海一晃、宮崎吐夢、少路勇介、松尾貴史
 三宅健、池脇千鶴、小日向文世/中村雅俊
配給:ワーナー・ブラザース映画
©楡周平/講談社 ©2024「サンセット・サンライズ」製作委員会