失われた家族の再生の物語『美晴に傘を』で美晴役を演じる日髙麻鈴の公式インタビューが到着し、併せて場面写真が解禁された。

北海道の小さな町の自然を背景に、息子を失った父親と、夫を亡くした妻、そして自閉症の娘が織りなす、失われた家族の再生の物語『美晴に傘を』。劇団牧羊犬を主宰し、短編映画では国内外の数々の賞を受賞してきた渋谷悠の初長編作品である本作は、家族の再生というテーマを新鮮な物語へと昇華させ、魅力的な登場人物たちが観る者を心地よく包み込む。主演には、息子を亡くし後悔の波に溺れる漁師・善次に升毅、言葉少なに圧倒的な存在感を見せつける。障がいを抱える娘を懸命に守ろうとする母・透子の心の機微を田中美里が繊細に演じる。聴覚過敏によって聴こえてくる様々な音を擬音語に変えられる才能を持つ美晴役には『麻希のいる世界』主演の日髙麻鈴が挑んだ。その他、和田聰宏、宮本凜音、上原剛史、井上薫、阿南健治らが脇を固める。

今回、物語の鍵を握る美晴役を演じた日髙麻鈴のインタビューが到着し、併せてコロコロと表情の変わる美晴の場面写真が解禁された。日高は、美晴役のこだわりや撮影時を懐かしがりながら振り返っている。本作は、喧嘩別れをしたまま息子・光雄を亡くし、後悔に苛まれる父の善次(升毅)の元に、光雄の妻・透子が娘の美晴と凛を連れ、突然訪れてくることから物語が始まる。日髙が演じた“美晴”役は、映画のタイトルにもあるように、物語の鍵を握る非常に大きな役どころで、聴覚過敏のある自閉症を持ち、大きな音やどんな音が起きるかわからない新しい環境は苦手な少女だ。しかし、美晴は聞こえてくる色々な音を言葉に変えることができ、彼女を通じて善次、透子、そして美晴自身も自分自身の内なる声に耳を傾けるようになる。

そんな大役に挑んだ日髙麻鈴は「美晴は聴覚過敏のある自閉症という難しい役どころだったので、役作りしていく上で、たくさん研究をし、リハーサルの際も色々な試行錯誤を重ねて少しずつ作り上げていった役でした。身体的な面では、美晴っぽい歩き方・手の使い方・目線の置き方など、自分自身の中でこだわって演じた部分がたくさんあります。そして、美晴は聴覚過敏を持っているので、新しい環境ではヘッドホンをつけて過ごしたりもするのですが、『美晴が聴いている世界の音はどんなものなのだろう』と思い、実際に撮影までの間ヘッドホンをつけて過ごしてみたりもしました」と美晴役へのこだわりと役作りについてを語った。本作の撮影は北海道の余市町で行われたのだが、「海の潮風と緑豊かな山々があり、住んでいる方々もものすごく優しくてのんびりと温かくて、そういった余市の空気が役に入りやすい環境でした。また戻りたくなるような素敵な街で、のびのびと撮影させていただきました」と、撮影地も役作りに大きく影響を与えたことも明かした。

美晴は、今までの世界から一歩でも外に踏み出したいと願っているのだが、母親の透子は美晴のことが心配でつい過保護になってしまう。そんな透子役の田中美里との共演については、「撮影期間中は田中さんが本当の自分の母親と感じるくらい、ものすごく甘えさせていただきました。とても可憐で優しくてふんわりとした田中さんと毎日一緒に過ごしたのですが、『こんな大人な女性になりたいな』と思うような、本当に素敵な方でした」と振り返り、田中へ憧れを口にした。

現在は21歳になった日髙だが、本作の撮影当時は19歳。本作は、美晴の紡ぐ“言葉”や美晴の行動によって、登場人物たちがさまざまなことを乗り越えていくのだが、作品にちなんで日髙が大切にしている言葉も明かした。「20代に突入して大人になって、社会に出て色々な経験をするようになり思い悩むこともたくさんあったのですが、友人のお母さんが贈ってくれた『真剣になることは一番大切だけど、でも深刻になっちゃいけないよ』という言葉です。思い出すと少し心が軽やかな気持ちになります」と、自身の胸の中にいつも留めているのだという。言葉が紡ぐ温かな家族再生の物語、映画『美晴に傘を』は本日公開。

『美晴に傘を』は全国で公開中
脚本・監督:渋谷悠
出演:升毅、田中美里、日髙麻鈴
 和田聰宏、宮本凜音、上原剛史、井上薫、阿南健治
配給:ギグリーボックス
©2025 牧羊犬/キアロスクーロ撮影事務所/アイスクライム