ミュージカル『二都物語』のメインビジュアルと、井上芳雄・浦井健治・潤花からのコメント映像が解禁された。
原作者チャールズ・ディケンズの小説は、これまで世界各国で舞台化されてきた。『オリバー・ツイスト』『クリスマス・キャロル』など、ディケンズ世界の“人々”は精一杯生きることの辛さを味わい続けるが、そんな中一瞬でも輝く幸福を多くの観客に見せ、大きな感動を与え続けてきた。名作『二都物語』は18世紀のイギリスとフランスの二国間で起こる美しく壮大なロマンス物語。2007年にアメリカでミュージカル化され、翌年にはブロードウェイに進出、2012年には韓国でも上演され、賞賛を浴びた。日本では2013年夏、帝国劇場にて日本初上演し、12年の時を経て、2025年に明治座にて再演される。
フランス革命期の激動の中、それぞれの国の2人の青年と1人の美しい娘とのドラマティックなロマンス。見返りを求めず、危険を顧みずに愛し続ける無償の愛は、観る者すべての心を打ち震わせ、感動の涙へと誘います。
核となる3人、主人公の弁護士シドニー・カートンは井上芳雄、フランスの亡命貴族チャールズ・ダーニーは浦井健治が初演に続き続投。その2人から想いを寄せられる美しく心優しい女性ルーシーは、2021年に宝塚歌劇団宙組トップ娘役に就任し、チャーミングな雰囲気と華やかなダンスで注目を集め活躍した潤花が退団後初ミュージカルで、今作に挑む。
今回、メインビジュアルが解禁され、併せて井上芳雄、浦井健治、潤花が上演に向け意気込みを語ったコメント映像が公開された。
12年越しの再演に「僕はいままで経験がないですね。干支が一つまわってますからね」と話す井上は「この作品は僕のなかでもずっと大事な役、作品として残っていましたし、お客様からもまたやってほしいという声を絶えず聞いてはいたんですけれども、再演が実現するのはすごく嬉しいこと」と喜びを見せている。また、このタイミングでが演じることに「いま、また挑戦させてもらえるのは役者としても幸せなこと」と明かす。
また、井上とともに初演からの続投となる浦井について、井上は「僕たちは、似てる役の設定だったんですよね。初演の時は同じユニットもやっていたので似ている感もなくはなかったですけれど、今や全然似てる感ないですからね(苦笑)」と笑いつつ、「浦井くんに似せてもらうしかないかなと思っております」と笑いを誘っている。
その浦井も「再びこの作品に携われること、感無量の思い」と気持ちを明かしつつ、井上のコメントを受けて「なんといっても井上芳雄さんとまた瓜二つの役(笑)でやらせていただけるのは本当に光栄の極み」と返している。本作が退団後の初ミュージカルとなる潤花は「このような素晴らしい作品とのご縁に、心から嬉しく思っております」と語り、井上・浦井との共演については「心してたくさん学ばせていただきながらも、大切に作品をご一緒に創り上げていきたいなと思っております」と語っている。
井上芳雄・浦井健治・潤花 コメント映像
キャスト
シドニー・カートン:井上芳雄
チャールズ・ダーニー:浦井健治
ルーシー・マネット:潤 花
マダム・ドファルジュ:未来優希
サン・テヴレモンド侯爵:岡 幸二郎
バーサッド:福井貴一
ジェリー・クランチャー:宮川 浩
ドファルジュ:橋本さとし
ドクター・マネット:福井晶一
スタッフ
脚本・作詞・作曲:ジル・サントリエロ
追加音楽:フランク・ワイルドホーン
原作:チャールズ・ディケンズ
翻訳・演出:鵜山 仁
製作:東宝
上演スケジュール
日時:2025年5月
場所:明治座
公式ホームページ: こちら