『ウィキッド ふたりの魔女』の日本語吹替版キャスト会見が2月3日(月)に都内で行われ、高畑充希、清水美依紗、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、塩田朋子が登壇した。
不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化。エミー賞、グラミー賞、トニー賞と数々の受賞歴を持つ実力派シンシア・エリヴォと、グラミー賞の常連で世界を魅了し続けるアーティスト、アリアナ・グランデを主演に迎え、『クレイジー・リッチ!』や『イン・ザ・ハイツ』のジョン・M・チュウが監督を務める、音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント『ウィキッド ふたりの魔女』。
今回のイベントに登壇したのは、エルファバ役(シンシア・エリヴォ)の高畑充ん、グリンダ役(アリアナ・グランデ)の清水美依紗、フィエロ役(ジョナサン・ベイリー)の海宝直人、エルファバの妹・ネッサローズ役(マリッサ・ボーディ)の田村芽実、ボック役(イーサン・スレイター)の入野自由、ファニー役(ボーウェン・ヤン)のkemio、マダム・モリブル役(ミシェル・ヨー)の塩田朋子ら7人の日本語吹替版キャスト。
「作品のファンとしてワクワクしていた」という高畑は「まさか自分がエルファバの声を演じられるとは数年間には想像していませんでした」と感慨深げな様子を見せた。
また、「何よりシンシアさんの大ファンで、日本でもコンサートを見に行って歌声に魅了されていた」といい、「感慨深すぎてどうしようという状態」と驚きを隠せない様子だった。また、「楽曲がどれも素晴らしい」と話す高畑は「何回聞いても、なんていい歌なんでろうと。ブースに行くのが楽しみな毎日だった。楽しかったですし、幸せを感じていました」とアフレコを振り返った。
また、本作を鑑賞した際には「終わった時に開いた口がふさがらなくて。あまりにすごい映像美と音楽ももちろんですし、こんなにすべてに全精力をつぎ込んで映画って作れるんだと」と話す高畑は「ミュージカルだと迫力を浴びれるのと同時に表情の細かいディテールは見ええなかったりするんですけど、映像は舞台版とは違った魅力があって。早く体感していただきたいです」と本作をアピールした。
【写真・文/編集部】
吹替版本予告映像
『ウィキッド ふたりの魔女』は2025年3月7日(金)より全国で公開
監督:ジョン・M・チュウ
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、ピーター・ディンクレイジ with ミシェル・ヨー and ジェフ・ゴールドブラム
配給元:東宝東和
© Universal Studios. All Rights Reserved.