『ウィキッド ふたりの魔女』の日本語吹替版キャスト会見が2月3日(月)に都内で行われ、高畑充希、清水美依紗、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、塩田朋子が登壇した。
不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化。エミー賞、グラミー賞、トニー賞と数々の受賞歴を持つ実力派シンシア・エリヴォと、グラミー賞の常連で世界を魅了し続けるアーティスト、アリアナ・グランデを主演に迎え、『クレイジー・リッチ!』や『イン・ザ・ハイツ』のジョン・M・チュウが監督を務める、音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント『ウィキッド ふたりの魔女』。
今回のイベントに登壇したのは、エルファバ役(シンシア・エリヴォ)の高畑充ん、グリンダ役(アリアナ・グランデ)の清水美依紗、フィエロ役(ジョナサン・ベイリー)の海宝直人、エルファバの妹・ネッサローズ役(マリッサ・ボーディ)の田村芽実、ボック役(イーサン・スレイター)の入野自由、ファニー役(ボーウェン・ヤン)のkemio、マダム・モリブル役(ミシェル・ヨー)の塩田朋子ら7人の日本語吹替版キャスト。
イベントでは、高畑が吹替版声優を演じるエルファバが歌う「ザ・ウィザード・アンド・アイ」の吹替版のクリップが上映され、「すごい曲だなと思いました。(楽曲の)最後、ものすごく圧倒される景色の中で歌う曲」と楽曲のイメージを語る高畑は「私自身はブースにいたんですけど実際にその場所に放り込んでもらえたかのような、あまり感じたことのない感動がありました」と明かした。
また、自身が演じたエルファバについて「全編を通して感情を出さないキャラクターなんですけど、このあたりからかわいさとか可憐さとか繊細さが出てきて、胸がキュッとなる感じがあったので、そこに少しでも近づけたら」と明かした。
グリンダが歌う「ポピュラー」について、清水は「曲の中にいろんな声の表情があって」と楽曲においてのアリアナ・グランデ演じるグリンダについて話し、「難しかったんですけど、映像を見ながら録っているときにすごく楽しかった」と振り返った。そのグリンダについては「自分にはないキャラクターがグリンダにはあるので、すごく楽しませてもらいましたし、ちょっとクスっとなったりしました」と明かした。
2曲を聞いて「とにかく楽しみになりました」と話す海宝は「この映像も公式で上がっているものを10回~20回見ているんですけど」と明かし、「歌もお芝居も愛をもって、丁寧にこだわりぬいて録音してくださっているので、オリジナル版はもちろんですけれど、吹替版も楽しみに見ていただけたら」と語った。
【写真・文/編集部】
『ウィキッド ふたりの魔女』は2025年3月7日(金)より全国で公開
監督:ジョン・M・チュウ
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、ピーター・ディンクレイジ with ミシェル・ヨー and ジェフ・ゴールドブラム
配給元:東宝東和
© Universal Studios. All Rights Reserved.