ヴィレッジ・サイコスリラー超大作、衝撃のラストへ――『ガンニバル』シーズン2の新キャストとして、倉悠貴、中島歩、谷中敦、豊原功補、橋爪功らの出演が発表された。

2022年12月末、ディズニープラス「スター」日本発オリジナルシリーズとして実写ドラマ化された戦慄のヴィレッジ・サイコスリラー超大作『ガンニバル』。累計発行部数370万部を超える二宮正明が放つ衝撃のサスペンスコミック「ガンニバル」を、日本を代表するキャスト・スタッフが集結し実写化。そして、ついに供花村に隠された真実が明らかとなる最終章シーズン2。狂気じみた一面を見せる主人公の警察官・阿川大悟役の柳楽優弥をはじめ、供花村を支配する後藤家の当主となった後藤恵介役の笠松将、大悟の妻・阿川有希役の吉岡里帆らキャスト陣が続投。新キャストとして、妖艶と狂気を孕み、供花村に狂気のはじまりをもたらす女・若き頃の後藤銀役を恒松祐里が演じる。また、監督・片山慎三、脚本家・大江崇允、プロデューサーの山本晃久らスタッフ陣も続投。大悟が、真実にたどり着く寸前のところで幕を閉じた前作だが、シーズン2では村に隠されたすべての真実がついに明らかとなる。

今回、倉悠貴、中島歩、谷中敦、豊原功補、橋爪功ら供花村の過去と現代の重要人物を演じるキャスト陣が発表された。一見美しく穏やかに見える人里離れた供花村を舞台に、駐在警官として赴任してくる阿川大悟(柳楽優弥)と妻・有希(吉岡里帆)、娘・ましろ(志水心音)。のどかな生活を送っていく中、村人の異質さと絶対的な権力で支配する・後藤家の存在に気付き、“この村では、人が喰われるらしい―”という恐ろしい噂を耳にする。真実を追い求める大悟と家族たちに降りかかる脅威を跳ね除け、真相まであと一歩というところで幕を下ろしたシーズン1。

完結編となるシーズン2では新しい当主・後藤恵介(笠松将)をはじめとした後藤家と警察の血塗られた抗争や、それぞれの守りたいもののために狂気の一線を越えてゆく登場人物たちの人間ドラマが濃密に描かれている。さらに供花村を蝕む呪いを生み出した元凶・後藤銀(倍賞美津子)の壮絶な過去も明らかとなる。そんなシーズン2で描かれる、現代と過去に登場する重要人物を演じるキャスト陣が明らかとなった。

現代編

後藤家から抜け出したり、輪を乱すような存在がいないかを鋭く監視する後藤理役を演じるのは、「海のはじまり」や『ナミビアの砂漠』など話題作への出演が続く中島歩。後藤家の中でも異質な一派を取り仕切る異様な男の役で、これまでのイメージを覆す一面を見せている。さらに供花村から逃げ延び、隠居生活を送る後藤藍(河井青葉)と寺山京介(高杉真宙)たちの命を狙いどこまでも追ってくる凶暴な後藤礼於役役にジン・デヨン。後藤家の支配により正常心を失い、後藤家への逆襲を図る村人・河口尊役に岩瀬亮。後藤家の取り締まりを先導する県警警視正・八千代満役に大鷹明良。そして供花村唯一の神を祀る来乃神神社の宮司で、供花村の狂気の始まりを目撃してきた重要人物である神山正宗役を橋爪功が演じる。

過去編

現代編で橋爪功が演じる「神山正宗」の若き頃を演じるのは、『SHOGUN 将軍』への出演も記憶に新しい倉悠貴。若き後藤銀(恒松祐里)に見初められ、惑わされ、やがて渦巻く供花村の呪いに取り込まれていく青年を巧みに演じる。さらに、かつての後藤家当主・後藤金次役として豊原功補が参戦し、供花村のほとんどの土地を買い占め、村人を金と暴力で支配するという傲慢で横暴な性格な役を豪快に演じている。そしてその金次の妹で銀の姉である後藤紅役に福島リラ、若き後藤銀の前に突如現れる謎の山賊役に谷中敦、正宗の父親であり、来乃神神社の当時の宮司・神山吉宗役にテイ龍進が名を連ねる。大悟、そして供花村に潜む真実にどのように関わってくるのか!?作品に勝るとも劣らない、狂気的な魅力を持つ豪華実力派キャスト陣により、シーズン1を超える興奮と重厚な人間模様が観る者を圧倒する。

『ガンニバル』シーズン2はディズニープラス「スター」で2025年3月19日(水)より独占配信
監督:片山慎三、佐野隆英、大庭功睦
出演:柳楽優弥
笠松将、吉岡里帆、高杉真宙、北香那、杉田雷麟、山下リオ、田中俊介、志水心音、
吉原光夫/中島歩、岩瀬亮、松浦祐也、永田崇人ジン・デヨン/六角精児
恒松祐里、倉悠貴、福島リラ、谷中敦、テイ龍進/豊原功補
矢柴俊博、河井⻘葉、赤堀雅秋、二階堂智、大鷹明良、利重剛/中村梅雀
橋爪功倍賞美津子
© 2024 Disney