5月2日(金)~4日(日・祝)にインテックス大阪で開催される「大阪コミックコンベンション2025(大阪コミコン2025)」のメインMCを中丸雄一とIMALUが務めることが発表された。
2023年に開催された「大阪コミコン2023」は、初開催にもかかわらず51,675人ものファンが来場、翌年の「大阪コミコン2024」では前年を1万人以上も上回る来場者数(61,828人)を記録と、本家である「東京コミコン」に負けず劣らずの勢いを見せている「大阪コミコン」。今や日本一のポップ・カルチャーの祭典として、毎年熱狂と感動を生み出している同イベントが、今年も5月2日(金)~4日(日・祝)にインテックス大阪で開催される。
今回、「大阪コミコン2025」のメインMCに、中丸雄一とIMALUが就任した。中丸とIMALUは、会期中の5月2日(金)~5月4日(日・祝)の3日間にわたり参加し、ステージ登壇を中心にコミコン会場の熱気を高める。
また、PR大使に、今年も人気アイドルグループ「NMB48」が就任する。今回「大阪コミコン2025」を盛り上げるのは、「大阪コミコン」初開催時からPR大使を務めている安部若菜、昨年に続き2年連続での就任となる塩月希依音、コミコンPR大使としては初選抜となる小嶋花梨、青原和花、三鴨くるみの5人。「大阪コミコン」常連の安部、塩月と、NMB48のキャプテンである小嶋、大の洋画好きだという青原、三鴨らのエネルギッシュ&フレッシュな活躍にも注目だ。
安部若菜 コメント
今年はまたいつもと違ったコミコンになるんじゃないかなとすごく楽しみにしています。映画好きの一人としてもまたコミコンに参加できるのを本当に嬉しく思いますし、大阪関西万博もあって大阪がいつも以上に盛り上がっている今年は、大阪を拠点にするアイドルとしても皆さんと一緒に楽しいコミコンを創り上げていけたらなと思います。一緒に楽しみましょう。
塩月希依音 コメント
いろんな作品が好きなんですけども特にDC作品が好きで、中でもスーパーマンが大好きなのでスーパーマンの言葉にもあるように、「私たちが何をするかが本当の私たちの姿を表す」ということでアメコミだったり、ポップ・カルチャーが大好きだっていうのを皆さんに伝えたいと思いますし、たくさんの方と一緒にこの「大阪コミコン2025」を楽しめたらなと思います。
小嶋花梨 コメント
コミコンが楽しくて仕方がないと全身コミコングッズにまみれたメンバーからいつもお話を聞いていたので、私…やっとこの時が来たかと本当にこの日を楽しみにしていました。大阪コミコンでしかゲットできない限定グッズだったりとか、すごく可愛くておしゃれに着こなせるお洋服たくさんあるよって聞いていて、おしゃれをするのもすごく楽しみです。
青原和花 コメント
私は映画、アメコミの中でも『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』という映画が本当に大好きでその中でも「グルート」と「ロケット」というキャラクターがめちゃくちゃ大好きで愛しているんですけれども、過去の映像を見させていただく中でそのコスプレをされている方がいたりだとか、私もちょっとコスプレにチャレンジしてみたいな、なんて思ったりもしています。皆さんと一緒に大阪コミコンを楽しく盛り上げていけたらいいなと思います。
三鴨くるみ コメント
「大阪コミコン2025」PR大使を務めさせていただきます、NMB48の三鴨くるみです。今回、私は初めてのPR大使なんですけど、実は私、昔からアメコミが大好きで、洋画では『スター・ウォーズ』が一番好きなんですけど、今回、開催日の一番最後の日に“スター・ウォーズの日”があるということで一番この日を楽しみにしております。皆さん一緒に楽しみましょう。フォースと共にあらんことを。
大阪コミコン2025は2025年5月2日(金)~4日(日・祝)にインテックス大阪で開催
©2025 Osaka comic con All rights reserved.